yoko_okcです。
いや〜、試合のあった日のうちに試合結果をアップするって大変ですね〜。
想像はついてましたが、想像以上に大変

サンダーブログの先輩たちのこと、改めて尊敬しちゃいます。
これから先の、このブログの方向性についてほんと真剣に考えちゃったりして。
まあ、私なりに試行錯誤しながらやってくと思うので、今後もどうぞよろしくお願いします。
で、本題。
現地時間10月17日午後7時(日本時間18日午前9時)、サンダーのプレシーズン、対ペリカンズ戦が行われました。
場所はオクラホマではありますが、オクラホマシティ(OKC)ではなく、いつもDリーグをやっているタルサ(Tulsa)で開催されました。
タルサはOKCの北(正確には北東)にあり、ハイウェイが無料のアメリカ/オクラホマでは珍しく、有料道路を使って車で1〜2時間くらいかかります(どの程度飛ばすかってことと渋滞の関係でかなり幅を持ってみました)。
なので、同じオクラホマとはいえ、OKCではなくタルサで試合があるのはタルサの住民にとってすごく嬉しいことなんじゃないかと思います。
そんなタルサで行われた試合の結果は、、、
Thunder 102 - 105 New Orleans Pelicans
ハイライト/スタッツ
サンダー、残念ながら負けてしまいました・・・。
が、色々と良い感じのゲームだったと思うのですよ(ざっくりとした感想ですみません)。
そしてこの試合で一番の話題をさらったのは、なんといってもスティーブン・アダムスでしょう!
プレシーズンとはいえ、相手がペリカンズとはいえ(意外といい感じだけど)、アダムスはこの試合でダブルダブルを達成(15リバウンド、10得点)。
パークとサビートという、オフェンス的には得点を期待できない上にボールハンドリングの危ういセンターしかいなかったサンダーにとって、アダムスはかなりの期待の新人になりそうです。
レギュラーシーズンが始まったら状況は変わるかもしれないけど、それでも成長著しく、ちょっとワクワクしちゃうわけですね。
せっかくなんで、アダムスのプレイを見ちゃってください。
どうですか?いい感じじゃありません!?
もちろん、サンダー関係の記事もアダムスについて書かれてるものが多いです。
私としても、『サンダー期待のルーキー、スティーブン・アダムス』と題して別記事にしないといけないかなと思うほど(余裕あったらやります)。
今日のところは試合結果に関する英語の記事のリンクだけ貼っておきます。
・Preseason Thoughts: Pelicans 105, Thunder 102 by Royce Young
・Observations from the Thunder's preseason loss to New Orleans by Darnell Mayberry
・Oklahoma City Thunder: Turnovers plague OKC in loss to New Orleans Pelicans by Anthony Slater
ちなみに、この試合に初登場したのが Ryan Gomes 。
私は過去の記事で『ライアン・ゴメス』と表記してましたが、実況の発音では『ゴームス』でしたね。
いや〜、外国の方のカタカナ表記って難しい。
ゴームスは初登場でさらっとさりげなく、3ポイントを3本決めてみたり、アダムスとのコンビプレイでゴールしたりと、いい感じでした。まあ、たった12分のプレイなんでなんとも言えないのですが、もしかして困った時に何かやってくれるかも、と期待してしまう単純なワタクシでございます。
あとは、最後の最後、接戦になった時もスコッティHCはKDを戻さず、「どこまでできるかやってごらん」と言わんばかりにレジーに委ねたわけですが、、、やっぱりちょっとまだ彼にクラッチは難しかったですね。
結果、今回は負けてしまったけれど、レジーにとってはいい経験だっただろうし、それ以外では相変わらずの安定感ではあるし、こちらも今後に期待!ってことで。
レジーのクラッチタイムについての記事はこちらから。
・Oklahoma City Thunder: Reggie Jackson gains needed experience from fourth-quarter struggles by Anthony Slater
試合後のスコッティHCとニックのインタビューがちょこちょこ出てくる映像はこちらからどうぞ。
Camp Report: Oct. 18, 2013
プレシーズンが始まって何度も同じことを言ってる気がしますが、今シーズンは若手が出てくるガベージタイムが相当楽しみなわけですよ。
あー、やっぱりサンダーって、長期的に若手を大事に育てるカルチャーなんだなあってほのぼのすると同時に、彼らのプレイを見てワクワクしてしまう。
これはもう、レギュラーシーズンは毎試合できるだけ早めに勝ちを決めてもらうしかないですね。
そしてプレシーズンもあと少し。
次回は、現地時間10月20日(日)午後6時から、ホームOKCにてジャズと対戦です。
日本時間は21日(月)午前8時からです。
【サンダーの試合を観る!>13-14 プレシーズンの最新記事】