YOKOです。
今日はお昼頃になってやっとツイッター等、チェックし始めたのですが、、、
TLにはサンダークラスタのムンクの叫び的なツイートが。。。
何があったのかさかのぼってみると、なんと、、、
我らがケビン・デュラントが骨折
という悲報

しばらくどうにもリアクションが取れませんでした。

写真は元気にプレイしていたスクリメジ(サンダー青白戦)の時のKDを撮ったもの。
これからたくさん観れると思ってた頃。。。
KDの骨折は Jones fracture' (ジョーンズ骨折)と呼ばれる、右足の第5中足骨基部骨折。
どこ?って思うと思いますが、ジョーンズ骨折については別途リンク先の説明を参考に。
→ジョーンズ骨折
KDのケースは練習中や試合中に突然というよりも、疲労骨折だろうと言われています。
プレスティGMが会見を開いてKDの状態を説明したようですが、あちらこちらの記事を見る限り、だいたい状況はこんな感じです。
現地土曜の練習後、右足に違和感を覚えたKDが自らそれをメディカルチームに伝え、違和感の原因を検査。
検査の結果ジョーンズ骨折と診断される。
通常の治療には手術が伴い、KDも手術をする方向で話が進んでいる(まだ正式発表はなし)。
一般的にジョーンズ骨折の完治には6〜8週間かかると言われている。
が、プレスティはKDのタイムラインについて言及はしていない。
なんと、KDが8週間の欠場。。。
(その8週間という数字もまだはっきりしないけど)
これはサンダーにとって試練です。
昨シーズンはラスが、そして今シーズンはKDがいない数週間。
こうなったらラムやペリジョンにほんとに本気出してもらうしかない。
若手がみんなで一致団結して戦わないと、KDの穴は埋められない。
ラスが一人でがんばっちゃうような、そんなチームじゃいけないのだよーーー!
これはすごく試されてるな、と感じています。
サンダーはKDとラスのチームだけど、それだけじゃ勝てない。
ほんとに優勝するための試練だなと。
KD自身もきっとものすごく悔しいと思うし、ラスもKDと開幕戦から戦うのをきっと楽しみにしていたに違いないけれど、こうなってしまった以上、KDが戻るまでの戦い方をしっかり考えてほしいと思います。
そして私たちサンダーファンは、より一層声を出して応援するしかない!!
ちなみに、会見でプレスティは、KDの骨折が判明したことについて不幸中の幸いと言っています。
というのも、もしもKDが土曜に違和感を覚えた時点ですぐに相談していなかったら、状況は確実に悪化し、事態は深刻になっていたと考えられるから。
KDがすぐに報告したことで、初期段階で骨折が発見でき、その深刻な状態は避けられる、それが不幸中の幸い。
昨シーズンはほぼ出ずっぱりだったKD。
そりゃ疲労も溜まるわなあと思うほどKDへの負担は大きかったわけで。
プレスティ曰く、それについてはチームでも話し合いがあり、今シーズンはKDの負担(出場時間)を減らそうということになっていたようです。
そう考えれば、チームとしては多少準備は始めていたのかなと思わなくもないけど、そうはいってもKDが全くプレイしないのとは訳が違うのでねえ。
『KDのような選手に代わる選手はいない。誰か一人の選手が代わりを務めるということじゃない。チーム全員で一緒に戦うんだ。』とプレスティ。
『KDがいる方がいいってことは皆わかっている。でも今回のことは自分たちがどれだけいいチームかがわかるいい機会でもある。我々はただぼーっとカレンダーを眺め、KDが復帰する日を待っているわけにはいかない。それはKDも望んでいないはずだ。』
本当にその通り。
皆で戦う。
チームも組織も。
そして私たちファンも。
サンダーファミリー、みんなで。
TEAM IS ONE.
WE ARE THUNDER!!
ケガ人続出のサンダーだけど、皆早く回復しますように・・・
参考記事
Kevin Durant fractures foot by Royce Young